スロット 北斗 天昇には通常時にモード示唆演出あり!
この記事はそのモード示唆演出を一つにまとめた記事となります。
「 雑魚キャラボイス振り分け(実践値)」を追記しました。
タップで目的の箇所へ
北斗 天昇モード示唆演出とは?
通常時にモード示唆演出が存在!
北斗天昇は通常時にモード示唆演出が存在。モード毎に天井、ゾーンの当たりやすさが変わるので通常時の演出をよく見ておきましょう。
北斗 天昇モード示唆演出まとめ
有利区間継続
当たり種別 | 恩恵 |
---|---|
有利区間継続後の激闘BOUNUS後 (偶数回) |
全モードの可能性あり |
真 天昇RUSH後 (偶数回と同等) |
全モードの可能性あり |
リセ後 (偶数回と同等) |
全モードの可能性あり |
前回400G以下&有利区間継続後 (奇数回) |
通常B以上濃厚? |
前回400~600&有利区間継続後 (奇数回) |
通常C以上濃厚? |
前回600G以降&有利区間継続後 (奇数回) |
チャンスモード濃厚? |
奇数回の激闘BOUNUS後の台は要注意!
北斗昇天は1・5・7など奇数回での当たり後は有利区間継続濃厚とのこと。
そして、有利区間継続&前回の当たりG数によって次回モードが優遇するタイプ?かもしれません。
それに加え見える化さんによると有利区間継続後のAT突破率も優遇とのこと
例)
【前々回 真天昇RUSH】 【前回632G 激闘BOUNUS 】で即ヤメ台
→チャンスモード濃厚
とりあえず、奇数回の激闘BOUNUS後はヤメ時に注意。奇数回でヤメられている台がないかも注意。
有利区間ランプは、激闘BOUNUS後1~3Gで消えるのでランプの見逃し厳禁!
【有利区間ランプ位置】
※画像分かりづらいですが画像赤枠の-ランプ。
七星チャージ 最終Gでの雑魚ボイス
ボイス | 示唆 |
---|---|
あべし!! | 通常B以上濃厚 |
ひでぶ!! | 通常C以上濃厚 |
へぶん!! | チャンス濃厚 |
七星チャージ 最終Gにはサブ液晶をタッチ!
ポイント獲得の特化ゾーン 七星チャージの最終Gにサブ液晶をタッチすると雑魚キャラのボイスが発生。
このボイスが現在の滞在モードを示唆しています。
タッチは最終Gなら何度でも有効なので、聞き取れなかった時はもう一度サブ液晶をタッチしましょう。
雑魚キャラボイス振り分け(実践値)
雑魚キャラボイス | 出現率 | 件数 |
---|---|---|
あべし | 16.67% | 17件 |
ひでぶ | 1.96% | 2件 |
へぶん | 0.98% | 1件 |
その他 | 80.39% | 82件 |
総数 | 102件 |
あべし以外がほとんど出なかった!
あべしの出現率が16.67% だたこれはモード非考慮なので
モードを絞って集計するとおそらく30~40%ぐらいになりそうです。
(モード別は後日集計予定)
通常Bあべしは結構出やすいので偶数回あべしはスルーした方が良いかも?
天候変化
通常時の天候がモードを示唆。
通常時に雨、雪が降っていると高モードに滞在!?
実践上 天候変化は100G以降で起きました。そして、一度 雪・雨が確認できると、その後ほとんどが雪・雨状態になります。
モード関連
モード概要
【通常A】
天井700G+α 最大天井到達で次回チャンスモード濃厚。
【通常B】
天井が600G+αと少し浅い。
【通常C】
天井400G+α
【チャンス】
天井200G+α
モード別規定G数ゾーン
G数 | 通常A | 通常B | 通常C | チャンス |
50G | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
200G | ◎ | ◎ | ◎ | ★ |
300G | ◯ | ◯ | ◯ | – |
400G | ◎ | ◎ | ★ | – |
500G | ◯ | ◯ | – | – |
600G | ◎ | ★ | – | – |
700G | ★ | – | – | – |
ポイント
700Gのみ2~3Gの前兆後に★で激闘ボーナス直撃
その他モードは前兆→出来レ断末魔ゾーン→バトル→激闘BOUNUS。というのが天井到達挙動。
全モードで200、400Gなど偶数頭のゾーンがチャンス。
モード示唆が出た実践記事
-
-
北斗天昇 初打ち モード示唆が出やすい あべし と ずっと 雪 雨
注目機種の北斗天昇。抽選で良い番号取れたので北斗天昇初打ちしてきました。 以下は実践記事となります。 タップで目的の箇所へ北斗天昇 0G感想・エナ注意点 北斗天昇 0G 有利区間ランプはたぶんここ。( ...
まとめ
モード示唆が多い台のヤメ時は重要!
こういうモード示唆が多い台はヤメ時によって大幅に収支に影響します。
打つ前には必ず上記モード示唆演出を把握してから打ちましょう。