
スマホでパチスロ・パチンコのデータを確認できるマルハンアプリを使ってみた感想、マルハンズネットとの違いについて書いています。
タップで目的の箇所へ
マルハンアプリって?
[table th="0" caption="マルハンアプリのDLは以下"] iPhone[attr id="bg_grey"],
android[attr id="bg_grey"],

[/table] 動画内でも紹介されてますが、全国のマルハンに導入されている台のデータをスマホから見ることができるアプリです。
パチスロのデータを見ることができるサービスとして最大手のサイトセブンがありますが、マルハンにはサイトセブンは導入されていません。今までのマルハンでは、マルハンズネットのみがネットから台の情報を見れる唯一の手段でした。
マルハンズネットやサイトセブンなどのネットでパチスロデータが収集できるサイト・アプリについては以下を参照。
「パチスロ ネットでデータ確認できるサイトまとめ 」
マルハンズアプリの基本的な使い方

右下のメニューをタップ

メニューから探したい方法を選びます。
(今回は都道府県から検索)

都道府県を選び

ホール名を選ぶと

ホールのトップページが出るので上の【設置スロット】を選んで見たい機種を選択

機種ごとの台一覧が出るので見たい台番号の台を選択

これで、台のデータが見れました。

下の方を見てみると、大当たり履歴も見れます。
大当たり履歴に上がっているBB・RBなどはそのホールのデータカウンターの設定に依存するようです。BBしか上がっていないホールなどもありました。マルハンアプリではBBとして上がっているのに、本体のパチスロ側ではRBでした。なんてこともありえそうなので実際にホールに行ってマルハンズアプリで何がBB・RBとして上がっているのか要確認です。
使い方が分かり辛かったところ
前日のデータの見方

台のデータを表示したところでスワイプすると

前日のデータが見れます。
もう一度、スワイプすると2日前→3日前と見れました。最高は6日前まで見れるようです。ここもホールによってはみれない可能性があるかもしれないので注意
マイホールの追加登録方法

ホールのトップの星のアイコンを押すと追加で新規登録できました。
マルハンズネットとの違いは?
無料で前日以前のデータが見れる!

マルハンズネットの方は、前日以前のデータを見るためには有料となっていました。マルハンアプリは無料です。ここが一番大きいところですね。
基本的にパソコンからは見れない

マルハンズネットの方はFireFoxのアドオンを入れることで簡単にパソコンからマルハンズネットを見ることができましたが、マルハンズアプリはアプリなのでこの方法は使えません。
天井・ゾーン狙いでの活用方法

○のスタートがデータカウンター直ハマりG数
下見する際にはこの値をチェック。

それと黄枠の出玉とステータスに注目
RBの出玉が-3となっていますが、おそらくRBにARTが上がる店舗です。獣王覚醒の天井はボーナス間のため、下見する際にはBIG間のハマりをメモしておく必要があります。
まとめ
ライバルが増える・・・かも。
マルハンズネットの方はお世辞にも使いやすいとは言い辛い出来でしたがマルハンアプリの方はかなり見やすくなっています。実際にホールに行かなくても詳細なデータ見れるので台の取り合いの発生ことライバルが増える可能性がありそうです^^;

































~~ロゴ+キラキラ,引き戻し以上[attr id="text_green"]
~~Vロゴ,天国確定[attr id="text_red"]







